宇都宮の歯医者さん、桜ケ丘デンタルクリニックです。
今回のテーマは「インプラント治療の流れ」です。
インプラント治療では手術を行いますが、それが治療の全てというわけではありません。
実際インプラント治療は歯科の治療の中でも治療期間が長く、数段階の治療を経て終えることができるのです。
そこで、ここではインプラント治療の流れについて説明していきます。
どの歯科医院のインプラント治療においても、基本はここで説明する流れのとおりになっています。
まずはカウンセリングを行い、インプラント治療がどういったものなのかなど、
いわゆるインプラント治療全般の説明をします。
費用はもちろん、インプラント治療における不明点や疑問点があれば質問することもできます。
そして精密検査…インプラント治療では顎の骨にインプラント体を埋め込む手術を必要とするため、
骨やお口の状態、持病によっては治療を受けられないこともあるのです。
それを判断する上でも、CTを用いての本格的でしっかりとした精密検査を行います。
インプラント治療では基本的に二度の手術を行います。
最初に行う一次手術では、インプラント体…つまり人工の歯の根を顎の骨に埋め入れます。
方法としては歯肉を切開し、顎の骨に穴をあけてそこにインプラント体を埋め込みます。
もちろん麻酔を使用しますし、手術時間は1時間~3時間ほどになります。
また、当日帰宅することもできるので問題なければ入院の必要もありません。
ちなみに、手術において誰もが気になるのが痛みの程度でしょうが、
麻酔を使用することで痛み自体はそれほど大きくありません。
むしろ手術をすることへの緊張や恐怖の方が強いでしょう。
インプラントを埋め込む一次手術の後、埋め込んだインプラント体と骨が定着するには時間がかかります。
このため一次手術後は3ヶ月期間をあけることになり、この期間を定着期間と呼びます。
また、この時点ではまだ歯がないので一時的に仮歯を入れることになります。
最も、この仮歯はインプラントとは全くの別物ですから、咬合力や機能性はそれほど高くありません。
あくまで歯がないことへの一時的な対処のための仮歯ですから、
その意味で定着期間中は食事などにおいて若干不自由に感じる点もあるかもしれません。
定着期間を終えた後、今度は二度目となる二次手術を行います。
二次手術の目的はアバットメントの取り付けで、インプラント体と上部構造を連結させるためのものです。
手術の流れを簡単に説明すると、まず歯肉を切開して埋め込んだインプラントを露出させます。
その後アバットメントを取り付け、最後に切開した歯肉を縫い合わせます。
30分ほどで終わる手術ですから、一次手術に比べて負担は大きくありません。
手術後は上部構造となる人工の歯…つまり被せ物を取り付けて治療完了ですが、
二次手術と同時に行うのではなく、二次手術から一定期間経過後に取り付けます。
二次手術を終えて被せ物を取り付ければ、インプラント治療自体は終わります。
ただし、通院が終わったというわけではありません。
治療後は定期的にメンテナンスを行う必要があり、その都度通院することになります。
通院の頻度は徐々に長くなっていくため、そこまで頻繁に通院が必要なわけではありません。
ちなみに、インプラントを長持ちさせられるかどうかのポイントはこのメンテナンスにあるため、
疎かにしてしまうと思わぬ事故などでインプラントの脱落を招く危険性があります。
今回お伝えした治療の流れは、2度手術を行う2回法の場合の説明になっています。
最近では、インプラント治療において1度の手術だけですむ1回法という治療方法もあるのです。
とは言え、1回法は全ての歯科医院で導入しているわけではありません。
このため、一般的なインプラント治療方法としては今回お伝えした2回法です。
もし1回法を希望するのであれば、
1回法を行っているかをあらかじめ治療を受ける歯科医院に確認しておくべきでしょう。
いかがでしたか?
最後に、インプラント治療の流れについてまとめます。
1. カウンセリングと精密検査 :インプラント治療全般の説明と、治療可能かどうかを診断するための検査
2. 一次手術 :歯肉を切開して顎の骨に穴をあけ、そこにインプラント体を埋め込む
3. 定着期間 :埋め込んだインプラント体が骨と定着するまで期間をあける
4. 二次手術 :埋め込んだインプラント体を露出させ、アバットメントを取り付ける
5. メンテナンス :治療後はメンテナンスのための通院が定期的に必要になる
6. 1回法について :1度だけの手術ですむ1回法という治療方法もある
これら6つのことから、インプラント治療の流れが分かります。
これがインプラント治療の基本的な流れです。
このため、この流れの中で何か1つでも省略している歯科医院があれば、
その歯科医院で治療を受けることはおすすめできません。